◆天浜線公式You Tubeチャンネルはこちら!
jpworlds.info
天竜浜名湖鉄道の浜名湖佐久米駅は冬になると大量のカモメが飛来します。
大量のカモメの中を列車が通るとどうなるのか見てきました!
===============================================
【乗りものチャンネルにも出演中!】jpworlds.infofeatured
【Twitter】旅の様子をリアルタイムで更新!
twitter.com/JY09gami3
◆お問い合わせはこちら!
gami3info@gmail.com
◆がみング倶楽部の説明
trainyoutuber.com/news_detail.html&id=16
ーーーーーーーーーーーーーーーー
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル10F 株式会社BitStar
がみ 宛
※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。
bit.ly/36Ulerf
ーーーーーーーーーーーーーーーー
===============================================
ゆるキャン△2期3話で出てきたので来ましたw
ゆるキャン△で見てもう一回この動画見に来ました!
ゆるキャン△シーズン2 3話放送記念
ゆるキャンや
「トリってかわいいね」 ヒッチコックのあの作品を観た後に同じセリフ言えますかな❓(笑) 餌を購入された喫茶店「鉄子の旅(菊池版)」で登場していました、定休日だったようですが。
東名高速の浜名湖サービスエリアが近いけど走ってるぶんには駅の存在に気がつかない。
8:18 餌の切れ目が縁の切れ目…
浜松市民にとっては有名な話です。 天浜線の浜名湖佐久米駅は一時鳥に餌やりが中止になりました。 また浜松に起こしください!
社長「次はペンギンネタを…」
0:24 他の人のコメントで気づいた。確かに「ゆりかもめ」って言ってます(笑) 天浜線もゆりかもめも乗ったことがないですが、カモメが来る駅っていうのはアニメで知りました。映えスポットで行ってみたいとこですね!!
過去にナニコレ珍百景にも出ました
バードストライク笑
七戸十和田駅のカラス?なのかな? 集結具合がヤバイですよ。
がみさんゆりかもめと言っていますがカモメですよね😅
せっかくの景色を東名高速が台無しにしてる。
改めて凄い光景ですね(笑)
京都の伊根湾めぐり遊覧船では、かもめに「かっぱえびせん」を餌として投げていました。
いつも♫ありがとー\(^o^)/
鳥大好きなのですがカモメってこんなにホバリングがうまいとか知らなかったです😅それにしてもえげつない数ですね💦機会があったら見てみたいです😊
撮影🎥🎤お疲れ様😆🎵🎵おやすみなさい🐱ねぇ😆\(^o^)/
若桜鉄道だと「隼」ラッピングがありますね。 「隼」駅にちなんで、隼で隼駅に行こうのイベントから派生したのですが。
ゆりかもめが静岡に乗り入れていたとは
遠鉄電車で行って欲しかった
若桜鉄道に隼のラッピング車両が有るのは知っていましたが、天竜浜名湖鉄道は刀なんですね
がみさん。今年の夏くらいに話していましたよね? 今年は行きたいと! 行けて良かったね! 私も、行きたい絶対に行きたい駅なので🎵ありがとうございます
がみさん…… 天浜線公式JPworldsチャンネルさんのURL貼ってませんよ!
鳥のフンが心配
かつて天浜線の沿線に住んでましたが、こんな駅があるなんて知りませんでした。 時間があったら行ってみたいです。
気動車って餌食うのか。
カモメ可愛いけど多すぎ。
浜松駅にいたんですね!地元へ来てありがとうございます。 餌をやって大量のかもめを車内に入れるいたずらをする小学生いそうw
ゆるキャン△2期のPVにも出てたな
鳴き声がゆりかもめと同じですね。😃💡
カモメだもの
エンジンの音は会津鉄道500形と600形と同じです。😃💡
東京都と同じ大森って言う駅ありますね。😃💡
遠州鉄道経由でも良かったんじゃないですか。😅💡
天竜浜名湖鉄道乗ったことあります。😃☀️
0:35ここの四角は何を意味してるのだろう?
(TH2100て白色LEDではなく電球色じゃないけっかなぁ) (あと刀ラッピングの後ろ走る311は何処行きだ?) 地元民ですがサムネ見たら天浜線で始め浜松駅なのでちょっとワロタ
無賃乗車ニキ(かもめ)いて草。
東海道線止まっても天竜浜名湖鉄道で掛川行けるから便利だね! 天竜浜名湖鉄道に乗車するカモメだけど、発車直後ですぐに下車してしまうカモメ。
それ二川と鷲津、あとは弁天島新居町だとできないやつでは(各天浜線及び遠鉄バスに乗れる駅を基準に考えています。)(というか鷲津の駅バス行ったけっかなぁ)
ゆるキャン2期でもこのシーンがそのまま出てきますけど、ホントにそのままだわ・・・・
あまり気づかなかったけど、カモメってかわいい表情しているなあ。あと電車が来るときはひやひやしました。
がみ氏に向かって、一斉にカモメの糞攻撃が来るかと思った あと昭和ネタで ♪ ロート ・ ロ~~オト… ロ~ト製~薬~~ も歌って欲しいかった カモメの飛来数が少ないのは、コロナの3密を避けているのか?
「大量のゆりかもめ」 w w
圧巻でした。凄いとしか、言いようがありません。撮影お疲れ様でした😊。
餌やりオジサンより鳥の方が元気 以前、下記の様な、注意がありました 現在は、不明 twitter.com/panorama1961/status/1086778863865126912/photo/1
湖に行って魚とる方が効率的です
ゆるキャンでこうゆうシーンあったような気がする
シカに襲われる・・・スーツ カモメに襲われる・・・がみ
浜松は旅行のツアーが無いから関西では一切知られてませんよ
がみさんが好きな動物は、もちろんペンギン🐧❗
奈良公園で鹿に襲われるスーツさんみたいでした(笑) 天浜線は風情の良い駅舎などが多いのでまたぜひお越しください。
手乗りカモメとか可愛すぎる(❁´ω`❁)
天浜線の元二俣線って元東海道本線じゃあなかったっけ?
@ho mura さん、返信遅れましたが天浜線はもともと浜名湖の鉄橋に爆弾💣落とされたときにバイパス線として使えるように作ってあるためバイパス要素はありましたよ ただ赤字でいまの有り様(廃止の危機に陥った)ほか使われることはなくそのままいまの状態ですからバイパス線としては意味あったかわかりませんが
@愛野佐倉 鉄道 バス ありゃあ?じゃあ二俣線ってバイパス要素あったような気がしたから混同してるのかしら・・・
違いますが 御殿場線と勘違いしてません?
そのまま乗車していくカモメはいないんだな〜笑
サムねがおれてつに見えた
浜松~天浜線の連絡といえば遠鉄……
遠鉄実際には新浜松なのですが...(細かいこと気にしたら負けかな?)
ウォーターボーイズじゃん
自分は、絶対通えなくて一人では行けない駅だ笑笑 鳥とか本当にガチで無理なので、ガミさん本当にあの至近距離で平気とか流石です。
どこかのyoutuberの奈良公園のシカ動画思い出した
それスーツ氏(笑)
最近、がみチャンネルが乗りものチャンネルと区別がつかなくなってきてる
カモメの無賃乗車
11:07 がみさん大好きキレイな床下 キャモメゲットし放題
天浜線は元々掛川と中央線の恵那を結ぶ路線として建設されました。
地元の天浜線を取り上げていただきありがとうございます(^^) 天竜浜名湖鉄道が初めてだったとは驚きです! きっと天竜二俣駅にも寄られていそうですね。
実家最寄り駅の紹介、ありがとうございます
4:13キタキタ
カモメの代わりに社長だったと想像したら・・・(笑)
カモメの餌が100円で売られているけど、「貧乏な18きっぱー」が自身のご飯として買いそうな感じがしたwww
天浜線よく使ってるわー
冬の天浜線名物 カモメ祭は夕方か朝方に撮影すると神秘的ですよ(*´꒳`*)
ご乗車ありがとうございますは草
7:41 "MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE! MINE!"
@ho mura It’s a reference to the seagulls in the Disney/Pixar movie Finding Nemo. jpworlds.info/up/bideo/gGWlhMN9eJifqHk
memes? lol
餌あげる人や写真撮ってる人の頭の上でちょこんと待つカモメさんが可愛い(笑
これはニュースでもちょくちょく見かけます。
特急かもめは来ない
衝突シーン期待したがなかった… 列車の発車に合わせて線路にエサ撒くとどうなるんだろう
地方三セクあるある 食券機型券売機 カモメも自粛ムードなんですね、
おお!先日浜松行ったときにたまたま通過してかもめが多くてびっくりした 鉄オタらしい人たくさんいたのを覚えてますw
鳥鉄やなw
今回はがみサン的に神回。 普段は皆様にとって「がみ回」。 お疲れ様です。
アニメゆるキャン△SEASON2でも天浜線の浜名湖佐久米駅が登場しますね!
浜松に来てたんですか!東京から来たなら掛川から乗ればよかったのでは…?
地元民ですが掛川新幹線こだま以外止まらんしそれに浜名湖佐久米は浜松よりに位置しますから そうすると利便性が高いのは必然と政令都市となる浜松から赤い電車(遠鉄)かオレンジの会社のオレンジ電車またはステンレスのカボチャ(JR東海)となるためこっちの方は立ち寄ってもらえませんよきっと
鳥に襲われるがみ氏。ベタな表現だがヒッチコックの映画みたいでちょっと怖い…。
メイワンと天浜線、懐かしいです。
新橋ゆりかもめも乗車して欲しいです!
なんか車両が愛されてるように見えてほのぼのしました。
先日はご一緒させて頂きありがとうございました! 是非またいらしてください!
カモメのフン掃除が大変そう。
どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞーどーけーどーけーひーくーぞー
@愛野佐倉 鉄道 バス 名鉄名物パノラマホーンですね(笑)
どこぞの愛知の会社のミュージックホーンですか?
列車が発車する時に餌やりのおじさんがホームの先端に移動して餌を撒いてカモメが列車を追いかけてるかの様に演出してるのが上手いですよね。 うちの子がチラチラ映ってて笑
これは、『 大量』なのか『 少量』なのか、その目で確かめてみろって事ですよね!? 地元のローカル鉄道が題材になっていて嬉しいです
「JPworldsr vs 鳥」再び?
や、やめろぉぉぉ▫️
風向きによってはバードストライクしまくりそう…
浜名湖佐久米駅に駅ノートあったと思うのですが、全く触れられてないのがちょっと寂しいですね・・・
0:35 東京から博多まで在来線経由で行ったようなバグ?ww 天浜線は他にも駅舎が飲食店になっている駅もあるのでもう一度乗ってみたい (JR東海の16私鉄乗り鉄旅切符で乗った)
エサやる人がいるんだなあ。 フン害とか大丈夫なんだろうか。 掃除する人だっているだろうに。
それが観光になってる部分があるからね
餌と勘違いして襲われそう…
あ、あ、あの僕の聖地です 実はやることない 早いうちに絵馬切符使って行かないと ...... ところでいつ撮影ですか?